出身大学・大学院等 |
|
学位・資格 |
修士(商学) |
担当科目 |
地域産業経営論Ⅰ・Ⅱ 国際経営論 ビジネスエコノミクス入門・Ⅰ 経営演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ リーダーシップ演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 大学基礎演習 |
研究分野 |
経済学、国際経済学、産業組織論 |
研究領域キーワード |
海外直接投資(FDI)、技術移転、イノベーション |
現在の主な研究テーマ |
グローバルバリューチェーンと技術移転 コーポレートガバナンスとイノベーション 中小企業の経営再生
|
研究の概要 |
|
主な研究業績 |
「多国籍企業の現地化と需要創造」『茨城キリスト教大学紀要』第53号、161~171頁(in english)、2019年。
「プレミアム付商品券の経済効果に関する考察―下松市プレミアム付商品券の事例から―」『徳山大学論叢』第85号、1~25頁、2017年。
「多国籍企業のグローバル化における現地化と集約の混合戦略」〔査読付〕『国際関係紀要』(第24巻第1・2合併号)(国際関係研究所)、95~129頁、2015年。
|
所属学会/委員等 |
|
受賞歴/特許等 |
|